洲本市五色町は、サワラ漁が盛んな地域。 ★鰆の味噌漬けとタタキ

淡路島西海岸にある洲本市五色町は、瀬戸内海に面していることから、昔からサワラ漁が盛んな地域。 ★鰆の味噌漬けとタタキセット

鰆(さわら)は春を告げる魚と言われ、また成長するにつれて呼び名が変わる縁起物の「出世魚」としても知られています。鰆は身が柔らかく足が早いため、昔から照り焼きや味噌漬けなどで食べられるのが一般的ですが、地元では新鮮な鰆の刺身やタタキが食卓を彩ってきました。また冬に向けて脂を蓄えた中トロ顔負けの身は、美食家をも唸らせる美味しさです。当店では鮮度を落とさないよう、すぐに急速冷凍してお届けいたします。

税込11,340円

この商品は送料込み価格です。

この商品のお届け可能期間は、2022/08/03~2022/09/12です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です