「外着であり、お部屋着でもある」スキニータイプのワンマイル着圧ウェア

おうちでも、お外でも、おしゃれにラクに着圧ケア。 ★ハクトリコ ワンマイル着圧スキニー 239607 ブラック

美と健康を軸に展開するファッションアイテムブランド、HAKUTORIKO(ハクトリコ)。こちらは、「外にも着ていける」ではなく「外着であり、お部屋着でもある」スキニータイプのワンマイル着圧ウェア。ふとももやふくらはぎまでしっかり着圧してくれるのに、ウエストはすっきり、便利なポケット付きのシンプルな外着デザインが魅力。裾にサイドスリットも入っていて、美脚を演出してくれます。しっかりとした着圧サポートはもちろんのこと、「保湿」「抗菌防臭加工」「静電気軽減」「ピリング低減」のファンクションも兼ね備え機能性もバッチリ。日常に、旅に大活躍間違いなし。ブラックとグレーの2色をご用意いたしました。あなたもきっと、履くと虜に。

税込3,300円

この商品のお届け可能期間は、2022/04/16~2022/06/01です。

花の一部に絞り咲き紋様が入る、愛知県生まれの珍しい品種。 ベゴニア

花の一部に絞り咲き紋様が入る、愛知県生まれの珍しい品種。 ★日比谷花壇 ベゴニア「ストロベリーフィールズ」

【日本の花つくり名人企画】日比谷花壇と「JTBショッピング」が強力タッグを組んでお届けする「HAPPY MOTHER’S DAY 2022」は、「日本の花つくり名人企画」と題し、特色ある花づくりに日々励まれている各地の名人たちの逸品をセレクト!こちらは国内でも有数のベゴニア生産地である、愛知県で生まれた美しい品種です。通常は花色一色ですが、お届けする品種は部分により、赤とピンクの絞り模様が入ります(品種特性により、赤一色、ピンク一色の部分もあります。予めご了承ください)。人間が快適に感じる温度を好み(約20℃)、暑さ・寒さは苦手です。窓越しに柔らかい光の当たる場所で育てると、長い間お花を楽しむことができます。

税込5,500円

人気の色変わりカーネーション鉢。 ★日比谷花壇 カーネーション「さくらもなか」

人気の色変わりカーネーション鉢。 ★日比谷花壇 カーネーション「さくらもなか」

ピンク色の花が次第に淡い色に変化していく様が美しい、カーネーションの人気品種です。日比谷花壇指定の優良生産者の制作による鉢植えです。日光と風通しの良い場所で管理してください。

税込4,070円

京都生まれの新品種。 ★日比谷花壇 マーガレット「あんずな気持ち」

2021年に初登場した、京都生まれの新品種。 ★日比谷花壇 マーガレット「あんずな気持ち」

【日本の花つくり名人企画】日比谷花壇と「JTBショッピング」が強力タッグを組んでお届けする「HAPPY MOTHER’S DAY 2022」は、「日本の花つくり名人企画」と題し、特色ある花づくりに日々励まれている各地の名人たちの逸品をセレクト!マーガレット「あんずな気持ち」は京都府の育種家、清水さんの手によって誕生し、岐阜県の花つくり名人、野田さんによって育てられたお花です。アプリコット色のニュアンスカラーの色合いが次第にピンク色に移り変わる様が大変愛らしい、新しい品種です。太陽の光と風通しを非常に好み、室内や薄暗い環境、蒸し暑い環境に置かれることが大の苦手です。花が終わる5月下旬〜6月に水はけの良い土でひと回り大きな鉢や地面に植え替え、苦手な夏を越させることで、翌年の春にも可愛いお花を楽しむことができます。

税込3,630円

明るいオレンジ色のカーネーション。おしゃれなお母さんにピッタリなひと鉢です

定番のカーネーション。今年はビタミンカラーのお花を選んでは? ★日比谷花壇 カーネーション オレンジ

明るいオレンジ色のカーネーション。おしゃれなお母さんにピッタリなひと鉢です。日比谷花壇指定の優良生産者の制作による鉢植えです。日光と風通しの良い場所で管理してください。

税込4,070円

母の日の定番、真っ赤なカーネーションを贈る。 カーネーション レッド

母の日の定番、真っ赤なカーネーションを贈る。 ★日比谷花壇 カーネーション レッド

母の日の定番、真っ赤な色のカーネーションをお届け。日比谷花壇指定の優良生産者の制作による鉢植えです。日光と風通しの良い場所で管理してください。

税込3,850円

赤と桃色の「母の日カラー」に咲く、長野県生まれの品種。 パンジーゼラニウム

赤と桃色の「母の日カラー」に咲く、長野県生まれの品種。 ★日比谷花壇 パンジーゼラニウム

【日本の花つくり名人企画】日比谷花壇と「JTBショッピング」が強力タッグを組んでお届けする「HAPPY MOTHER’S DAY 2022」は、「日本の花つくり名人企画」と題し、特色ある花づくりに日々励まれている各地の名人たちの逸品をセレクト!こちらは長野県原村の特産品種であり、当地の花作り名人の小松さんによって育てられた大変美しい品種です。パンジーゼラニウムというあまり聞きなれない植物ですが、蝶が舞うような可憐なお花を次々と咲かせ、目を楽しませてくれます。日光と爽やかな風を好みますので、育てる際は屋外に置き、鑑賞時のみ室内でお楽しみください。平地の蒸し暑さを苦手とするため、夏は木陰の風の通り道で過ごさせてあげてください。

税込3,850円

燃えるような真紅の花姿。 ★日比谷花壇 あじさい「火の鳥」

静岡の当代第一の紫陽花育種家の元で生まれた、燃えるような真紅の花姿。 ★日比谷花壇 あじさい「火の鳥」

【日本の花つくり名人企画】日比谷花壇と「JTBショッピング」が強力タッグを組んでお届けする「HAPPY MOTHER’S DAY 2022」は、「日本の花つくり名人企画」と題し、特色ある花づくりに日々励まれている各地の名人たちの逸品をセレクト!こちらは、多くのアジサイをこの世に広めてきた現代のアジサイ育種の第一人者、静岡県の一江さんの作出品種です。アジサイの色にはあまりない赤い花色を追求し、一江さんが現在最も真紅に近づけたとされる品種が「火の鳥」です。育てたのは愛知県の花作り名人、森下さん。赤い色は弱光下では薄まって見えてしまうため、開花時期は良く日光の当たる場所でその真紅の色をお楽しみください。

税込6,050円

桜が舞い散るような、三重県生まれのあじさい。あじさい「桜花乱舞」

まるで桜が舞い散るような、三重県生まれのあじさい。 ★日比谷花壇 あじさい「桜花乱舞」

【日本の花つくり名人企画】日比谷花壇と「JTBショッピング」が強力タッグを組んでお届けする「HAPPY MOTHER’S DAY 2022」は、「日本の花つくり名人企画」と題し、特色ある花づくりに日々励まれている各地の名人たちの逸品をセレクト!こちらは三重県の暁光園で生まれた、見た目もネーミングも非常に華やかなアジサイの品種です。愛知県の花作り名人、森下さんの手により母の日ギフトとしてリリースされました。咲き始めはガクアジサイのように周囲に桜のような装飾花が舞い、咲き進むに従って中心部も小さな桜花のようなお花が沢山咲くので、咲き始めと咲き終わりでまるで違う花を見るように楽しめます。強健で育てやすく、今年おすすめのひと鉢です。

税込6,050円

花弁がやや薄いので、光が透過するとまるで輝くお星さまのようにキラキラとします

佐賀県唐津市生まれ、「星咲き」の新品種。 ★日比谷花壇 あじさい「雨のち星」

【日本の花つくり名人企画】日比谷花壇と「JTBショッピング」が強力タッグを組んでお届けする「HAPPY MOTHER’S DAY 2022」は、「日本の花つくり名人企画」と題し、特色ある花づくりに日々励まれている各地の名人たちの逸品をセレクト!こちらは2021年に初登場の佐賀県特産の美しいアジサイで、僅か数名の生産者により少量のみ育てられています。特徴は、星咲きの装飾花。花弁がやや薄いので、光が透過するとまるで輝くお星さまのようにキラキラとします。小振りなサイズで育てやすく、咲き終えた後は、ひと回りからふた回り大きな鉢や地面に植え替えていただくと毎年美しいお花を楽しむことができます。

税込6,050円